初学者から建築士へ

2021一級建築士合格をめざします。アウトプットと勉強記録のブログ。2児の母(育休中)。育児の合間時間を使って合格するまでの記録!

part30 合格者たちの勉強法読みました

本日は台風の影響でこども園が午後から休みに


長時部まで完全休園は珍しいです


それほどの台風21号


やむを得ず私も職場に休み申請


午後は娘と家で過ごしています




運よくお昼ねしてくれたので


台風の中届いた




一級建築士受験合格者たちの勉強法』



独学者なら誰しも知る


ウラしどうの方の本ですね



2時間ほどでざっくり読みました





感想





買ってよかった!



修正すべき点が多々あることが判明しました




印象に残った私的要点(学科)

 ・学科は創造力(自分なりの解答)

 ・出題者の立場になる

 ・過去問を丁寧に分析

 ・頭の中で考えない=図にする=取りこぼし減

 ・知識の点をつなぎ体系化(?)

 ・×部分の理解(完璧主義)
  ○全体像をざっくりおさえる

 ・×一問ずつ完璧
  ○複数をみて一問でも多く解く

 ・分からない用語含め一旦インストール



まだ、体系化の手法がピンときてませんが、



過去問の解き方を工夫した方がよさそうです。





今➡過去問一問ずつ、用語を調べながらまったり


改➡過去問分析、アウトプットしながら進める



という具合に。


でも用語は気になる。


しかし寄り道なのは確かですよね。


?と思った用語にはマークしておいて、


翌日の合間時間に調べようと思います。



最近過去問こなすだけに


なってしまいそうなのが不安でした


ですが、ちょっと意識を変えてやってみます



あと、10年分では足りないのかと


ちょっと心配にも


なりました😣