初学者から建築士へ

2021一級建築士合格をめざします。アウトプットと勉強記録のブログ。2児の母(育休中)。育児の合間時間を使って合格するまでの記録!

part104 あと100日間どうしよう

ごぶさたです


ブログはしばらく放置でしたが


なんとか毎日勉強は、続いています


机に向かうのは平均二時間くらい


やらない日はないです


誘惑に負けるとかもなく


ほぼすべての空き時間を


建築士の勉強に捧げています


やる気もなくなったりしていません!


ブログは、時間を喰うので


スタプラで、日々記録としていました



しかし、試験に通るのかは全く未知です





昨年から1月までは一周ざっと過去問に触れ


1月は、構造力学3周
    法規(法規のウラ指導による線引き)


2月は、法規(法規のウラ指導2周目)


3月は、構造


4月は、施工と法規4択



2周目の手順は

①過去問11年分の4択を解いてみる
まぐれで覚えていることが×択で正解できることもあるが、すべての択について○×を明確に判断はできない。それを、確認、理解するように努める。中古総合資格テキスト、GoogleYouTubeなど駆使。


②単品の知識は『単語カード』にかく
 表や図で覚えたいものはノートに書きだす
 主にマッピングです
 ノート書き出しは時間喰うので
 一部の科目のみですが

 
③昼休みに
 『合格物語のWeb講義』
 『井澤式』にて知識を整理



④○×問題で単品の知識の確認




という感じ。
④は合間時間に追っかけながらやっています



GWまでに2周が目標でしたが


施工に思いの外時間がかかり苦戦中。

…構造より少ないと思ってたけど
力学除けば施工の方が多いんだった!(笑)



環境・設備と計画はどちらかというと好きですが


設備で理解を深めるべき科目に


時間を費やする予感。



また、法規が未知で


ほぼウラ指導の○×のみでやって来てるので、


4択でどうなるか…


答には行き着けても、時間がかかる


ノートにマップしながら


暗記していきたいなと思ってます。




最悪5月にはしっかり2周終えたいです




直近3年分は未着手なので


GWに去年分を解いて


進捗を確認しようと思っています。


GWは、力学と法規に力いれたいです。