初学者から建築士へ

2021一級建築士合格をめざします。アウトプットと勉強記録のブログ。2児の母(育休中)。育児の合間時間を使って合格するまでの記録!

part83 法令集の土地勘を身につけろ!


週末はウラ指導さんの講習会に行ってきました



合格者の声をきき、


法改正の要点をおさえ、


試験の法規の攻めかた


を知ることができました



大阪まで少し遠いのですが、


子供は実家に預け、


泊まり込みで挑んだ2日間は有意義でした


(少し遊びもしましたがw)





○合格者の声


合格者の学習方法は自分に合っていそうな部分を


取り入れたいと思いました



しかし、学習方法としては


ウラ指導さんの赤本を読むだけでも


十分だったかもしれません!


かなりよくまとまっている本だと思いますので!


もちろん生の声が聞けたことはよかったです。






○法規の大改正


法規の大改正については、


あまり気にしなくても試験には問題ないと


思いました。


来年度から新たに影響する改正は


少しだと分かりましたし、


影響がでても、せいぜい1~2問なので。


それよりはしっかりと過去問から勉強すること。





○法規の講習会


初受験で、しかも法規はノータッチで出席したのは


勿体無かったと思いました。


知識が足りず、質問する勇気が出なかったです。


講習中に解説があったことも即理解できない所も


ありました。


しかし、帰ってからゆっくり復習すると、


説明されてたことが、


じわりじわりと分かってきています!(途中)


法規の攻めかたが具体的に分かったのは


大きいです!





本日は法令集を作り始めました


とりあえず、ウラ指導さんのインデックスを


ペタペタ


必用最小限のものと聞きましたが、


それでもすごい量です。


こんなに要るのかなと思ってしまいます。


特に下に出るインデックスは邪魔な気が…


慣れてきたら、そうは思わないのでしょうか…


まだわかりません。


線引きは法規のウラ指導をやりながら


最小限を、鉛筆で引いていく予定です。




週末離れたせいか、


子供が私とでないと、寝てくれず、


昨日から苦戦…


しかも、22時を過ぎても寝つけず…


まぁ、こんな時期もありますわね!


年内に法規のウラ指導一周したいです。



◻進捗
 ・法規 法令集作り