初学者から建築士へ

2021一級建築士合格をめざします。アウトプットと勉強記録のブログ。2児の母(育休中)。育児の合間時間を使って合格するまでの記録!

2021/4/12-18 勉強記録(第20週)

【第20週】4月12日(月)~4月18日(日)


f:id:usaxusa:20210420002211p:plain


f:id:usaxusa:20210420002229p:plain



4/12 (月)
力学13問 50分
施工h18 43問50分
法規都計法 ✕問14問 100分
施工 5分
環境設備h18 21問40分
計画h17 20問 20分
事例弱い。

4/13(火)
力学30分
法規65分

4/14(水)
法規(法ウラ)110分
ウェビナー施工80分
ウェビナー復習45分
法規(法ウラ)80分

4/15(木)
力学30分
法規30分
環境設備h17 21問 25分
施工h17 47問 60分
法規耐火30分

4/16(金)
法規耐火30分
構造h13-16 129問 180分
計画h13-16 92問 65分
力学1問 5分
音声5分

4/17(土)
施工h13-16 90問途中 150分
音声5分
法規h18のこり20問 25分
環境h13-16 35問 20分

4/18(日)
施工ウェビナー80分
法規ウェビナー60分
設備h13-16 41問60分
施工h13-16 42問途中40分



【週合計】
・学習時間 26時間15分
(12/1〜累計382時間7分)
・問題数 ○× 591問 4択0問
(12/1〜累計11053問4択250問)

【感想】
2巡目(法規除く)の終わりが見えてきました。
法規はロケット全て2巡こだわらずに、
法ウラや苦手な項目、新しい過去問に重点を置こうと思います。

苦手科目潰しと並行してやってきましたが、
2巡目は3ヶ月半かかりました。
まだお手上げで飛ばしているもの結構あり、
ようやく詰めたい所が分かってきたレベル。

本当の一巡目仕分けが終わったのかなと。。


まだわかりませんが、
私は2巡目に年度ごとはイマイチだったかもしれません。
忘却防止の意味もあり全体に触れ続けようと思って取り組みましたが、インプットが浅い内に単発の知識を次々に覚えようとしても当然忘れてしまいました。。

ここからは苦手を徹底的に潰しにかかります。
ある程度まとまった関連知識を結びつけるイメージで。模試で全体復習と理解度確認しながら、苦手がなくなるように進めようと思います。


来週はどこかでエスオープン模試を受けます!
それまでに、構造強化をメインに。
ばつ問、音声学習など進めます。


OCのみなさんとは、出題し合いなどが毎日あり、
とてもありがたいです!
作ってよかった!