初学者から建築士へ

2021一級建築士合格をめざします。アウトプットと勉強記録のブログ。2児の母(育休中)。育児の合間時間を使って合格するまでの記録!

2021/2/15-22勉強記録(第十二週)

【第12週】2月15日(月)~2月21日(日)

2/15(月)
再出題5問20分
法規ランダム5問10分
力学ウェビナー復習75分
令和2年度学科Ⅲ 4択30問105分

2/16(火)
再出題 13問30分
法規ランダム10問10分
令和2年度学科ⅣⅤ4択55問2時間
見直し学科Ⅰ60分
見直し学科Ⅱ途中20分
法規申請30分

2/17(水)
再出題2問
法規確認申請ウラ 60分
本試験見直し学科Ⅱ38問20分
本試験見直し学科Ⅴ94問60分
ウェビナー施工60分

2/18(木)
再出題10問5分
帯筋とせん断力 10分
本試験見直し学科Ⅳ70分
本試験見直し学科法規80分

2/19(金)
再出題33問
法規ランダム5問
法規確認申請
h29計画58問
h29環境設備51問
h27構文45問
約3時間

2/20(土)
再出題問29問50分
法規 耐火(法ウラ)60分
法規 特建耐火、防火地域60分
法規 防火区画60分
h27施工68問25分
力学2問5分

2/21(日)
再出題35問30分
力学10分
法規内装制限、避難施設 40分
ウェビナー内装、避難60分
施工10分



【週合計】
・学習時間 23時間55分
(12/1〜累計227時間04分)
・問題数 396問 (4択85問)
(12/1〜累計7019問+4択125問)

【感想】
未着手にしておいた令和2年度本試験を模試的に解いてみました。点数としては79点。単純に正確な情報のインプット不足、インプットしていても上手くアウトプットできない問題を実感。収穫は伸びしろの在り処がわかったことです。1巡して何となく覚えてる状態が1番危険なことも体感したので、大枠を押さえつつ数値や定義などしっかり叩き込みたいです。